仮想通貨を買うの初めてだけどおすすめの国内取引所は? Electrum購入まで徹底解説。
こんにちは。Ryotaです。
今回は国内の仮想通貨取引所「Huobi」の口座開設方法について解説します。
私がおすすめする理由は①口座開設の早さ。②板取引が分かりやすい。③JPY取引の取り扱い銘柄の多さ。
5つ以上の国内取引所を実際に使用した結果、私はHuobi一択でした。CoinMarketCapの全世界の取引所ランキングで6位にランクされている有名な取引所「Huobi Global」の日本法人が「Huobi Japan」です。CoincheckやbitFlyerに未上場銘柄もリストされているのも特徴です。取引銘柄の多さや高いセキュリティーで、世界中から信頼を集めています。
Huobi 登録方法
こちらからトップページにアクセスしたら、中央の枠にメールアドレスを登録して「無料口座開設」をクリック。


メールアドレス
パスワード(8文字以上の数字、小文字、大文字を組み合わせが望ましい)
私を応援してくださる方は紹介コードに「zugjp」を入力していただけると嬉しいです。

1,500円相当のビットコインがもらえて、お互いに特典があります。(2023/3/31まで)

お前なんか応援なんかするか!笑 という方は入力せず「新規登録」をクリック。

入力したアドレスにメールが届きます。
1分以内に6桁の認証コードを入力して、送信をクリック。
これで登録完了です。
本人確認
入金や出金をするためには本人確認をする必要があります。
登録したのに仮想通貨を買えなければ意味ありませんね。
本人確認方法もまとめましたので参考にしてください。

そのまま進んだ方は確定をクリックしてください。
一度戻ってしまった方は「マイページ→本人確認」から進みましょう。

特に理由がなければ「かんたん本人認証」が早くて楽なのでおすすめです。

申請するをクリックするとQRコードが表示されます。
パソコンの方はスマホのカメラで読み取りましょう。
ログイン画面が表示されるので、ログインすると以下の画面に移動します。

個人情報を入力する画面に進むので、指示通りに入力してください。
運転免許証かマイナンバーカードを撮影して、自撮りをして審査、申請完了です。
私は12:00に申請して、当日の15:20に審査完了しました。
承認されてすぐ入金、出金できるように「マイページ→セキュリティ」
SMS認証やGoogle認証を設定して、セキュリティを強化してください。

審査が完了したら、口座開設と本人認証は完了です。お疲れさまでした。
次の記事で「Huobi 日本円入金方法」について解説します。
最後まで読んでいただきありがとうございました。